浦安市の労働・社会保険相談員(7/19)

7/19(木)浦安市の労働・社会保険相談の相談員を行いました。

労働・社会保険相談とは、浦安市が行う「労働基準法、労働保険、社会保険、各種給付金などについてのさまざまな相談に社会保険労務士が応じます。」という内容のものです。

市内在住・在勤の方を対象に、毎月第2火曜日・第3木曜日午後5時30分~8時、浦安市地域職業相談室(市民プラザ内)で行われます。

詳細は、以下のリンクでご確認ください。
http://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/soudan/roudou/1000713.html

 

次回、私が相談員を行うのは、8/23(木曜日)の予定となっています。
皆様よろしくお願いいたします。

 

~ よくあるご相談(国民年金の任意加入制度について) ~

国民年金の任意加入制度とは、ご本人の申し出により「60 歳以上 65 歳未満」の 5 年間(納付月数480 月まで)、国民年金保険料を納めることで、65 歳から受け取る老齢基礎年金を増やすことができる、という制度です。

【任意加入した方がよい人】

  • 60歳までに老齢基礎年金の受給資格を満たしていない
  • 40年の納付済期間がないため老齢基礎年金を満額受給できない

※「ねんきんネット」「年金定期便」または年金事務所などでご確認ください。

 

【任意加入できる人】

以下①~④すべての条件を満たす人に限られます。

①日本国内に住所を有する 60 歳以上 65 歳未満の方

②20 歳以上 60 歳未満までの保険料の納付月数が 480 月(40 年)未満の方

③厚生年金保険に加入していない方

④老齢基礎年金の繰上げ支給を受けていない方

※外国に居住する日本人で、20 歳以上 65 歳未満の方も加入できます。

 

【任意加入におけるメリット】

  • 65 歳から受け取る老齢基礎年金を増やすことができます。

納付月数が多くなるほど 65 歳からの年金も多く受け取れます。

  • 長生きするほど、生涯に受け取る年金額も多くなります。

60歳から5年間任意加入した場合、およそ75.1 歳でもとが取れます。

  • 納めた保険料は社会保険料控除の対象となりますので、節税につながります。

 

【任意加入した場合の保険料(平成30年度の場合)】

国民年金の保険料は、月額 16,340 円です。

※保険料の納付方法は口座振替になります。

※保険料の前払いにより割引される前納制度もあります。

 

【手続き方法】
ご本人がお住まいの市(区)役所または町村役場の国民年金担当窓口です。

※年金手帳、預貯金等通帳、印かん(金融機関届出印)が必要です。

※申出のあった月からの加入となり、遡って加入することはできません。

 

詳細は、以下のリンクでご確認ください。
https://www.nenkin.go.jp/pamphlet/seido-shikumi.files/LN06.pdf